中国の生活事情

中国の朝食の定番はこれで決まり!

\上部のアイキャッチ画像はCanvaを使って作成しています/

プロローグ 肉まんの挿絵

こんにちは、しげるです!

日本では今日から、お盆休みが始まっているところが多いみたいですね。

なんとも羨ましい限りです、中国にはお盆休みが無いんです。(-_-;)

中国の8月はまるっきりノーマルなカレンダー。真面目過ぎるカレンダーだよ。

こんな暑いのに。なんでなの? 中国の人、休まないの? 勤勉ですね!

仕方なく(?)私はお仕事なんです。

その代わり、10月には「国慶節」の1週間の休みが待っています。

よし、今は暑いけどなんとか頑張るゾ!

ところでなんですが、最近、SNSを通じてブログを見に来て下さる方が増えてすごく嬉しいです!(感謝)

このブログをいま読んで下さっているあなたも、もしかしたら私のTwitterから訪問して下さってるのではないでしょうか?!

Twitterではたくさんの頑張っているブロガーさんが本当に多くてびっくり。そこでお互い繋がる事が出来て、お互い悩みを打ち上げて、出来る事は助け合い、励ましあい、そして成長してゆく過程を共有する事が出来て、定年間際のおっさんとしてはまるで可愛い孫たちと一緒に仕事しているみたいで非常に嬉しいです(笑)。

というわけで今日はですね、やっぱりあなたがきっと好きな「食べ物」の話題を。

これで決まり!中国の朝ごはん  (*^▽^*)

についてのおすすめ記事です。

中国の朝食について普段私が良く食べている、調理が早くて、美味しくて、栄養のある朝ごはんについてお話ししたいと思います。

そしてなんと今日は!

本ブログ初!ランキング形式 (*^▽^*) でのご紹介です!!

(ブログ新機能を一生懸命勉強しました!(-_-;))

それではどうぞ!

しげる
しげる
私は会社に行く日の朝は毎朝6時半頃起きて7時半には家を出るので、わずか1時間の間に支度をしてご飯を食べて出なくてはならないんです。そこで今日は簡単に調理できて美味しい中国ド定番の朝食をご紹介します!
みゃおみゃお
みゃおみゃお
しげる兄貴は朝早くて僕の事かまってくれないんだニャ~。会社行く前にもっと頭と喉を掻いてくれニャ~、気持ちいいんだニャ~
8月の青い空と夏の雲

 

この記事を読むとこんなことが分かります
  1. 中国おすすめ朝食ランキング1位~3位
  2. 朝食によく合う豆乳について
  3. 地域によりちがう中国の朝食メニューについて
  4. 私のリアル朝食カミングアウト

 

朝食 食べ物 ランキング

ランキング1位
饅頭
中国語で「包子」(バォズ)と言います。いわゆる日本の「肉まん」です。
中国の「包子」の中身は豚肉、野菜、小豆餡などの種類があり、小さいミニサイズとレギュラーサイズの2種類があります。
画像引用元:百度
総合評価
食べる頻度
肉や野菜の旨味と包み込む生地がマッチして非常に美味しいです。
食感 もちもちとした生地の食感がくせになります。
価格 専門のお店では1個1元−2.5元くらいで販売されています。
朝食としての利便性 手でそのまま食べられる。場所を選ばない。

 

ランキング2位
ちまき
中国語で「糯米鸡」(ノーミージー)と言います。
いわゆる日本の「ちまき」です。
中身を包む葉はバナナの葉。
その中にもち米、鶏肉、椎茸、卵黄などを入れて蒸した食べ物です。
画像引用元:百度
総合評価
食べる頻度
鶏肉入り混ぜご飯を食べているような箸が止まらない美味さ。
食感 もち米の粘り感と味付けされた鶏肉、椎茸が絶妙のバランス。
価格 スーパーで6個入り25元くらいで売っています(1個4元くらい)
朝食としての利便性 包んでいる表の葉を剥ぐのが少し面倒。お箸を使って食べる。

 

ランキング3位
蒸し餃子
中国語で「蒸饺」(ゼンジャオ)と言います。
豚肉、ネギ、生姜、醤油、塩、調味料を加え練って餃子の皮で手で包みます。
約15分位蒸して出来上がり。
お好みで酢やしょうゆをつけて召し上がれ。
画像引用元:百度
総合評価
食べる頻度
豚肉と葱の風味がマッチしてペロッと食べられる美味しさ。
食感 餃子の皮のモチモチ感が心地よく、食べるほどに肉汁が染みて美味。
価格 蒸し餃子の店で食べれば上の図のような6個入りで6元くらいです。
朝食としての利便性 1個1個が小さいので一口で食べられる。柔らかいので食べやすい。

上記の通り、第1位から第3位までつけてはみましたが、

悩みに悩みました。。。夜も眠れないくらい。。。(ウソ)

はっきりって、甲乙つけがたいです。(-_-;)

ですので、全部1位でもいいくらいですよ。(*^▽^*)

揚げパンもはずせない朝食必須アイテム

あと、中国の朝食に外せないアイテムのひとつに「油条」(揚げパン)があります。

お店の人が慣れた手つきで小麦粉を練って伸ばして、油でサッと挙げてふわっと膨らんだら出来上がり。香ばしい揚げたてのパンの香りが食欲をそそります。

そのまま食べても美味しいし、豆乳やおかゆの中に入れてふやかして食べるのも美味。

ふやかして食べる時のあの「トロッ」とした食感は絶対やみつきになりますよ!

お店で買ってきた油条(揚げパン)です。黄金の焼き色と香ばしい香りが食欲をそそります

朝食の定番、豆乳を一緒に飲もう

朝食を食べる時、饅頭やちまき、そして蒸し餃子だけではのどが渇きますよね。

そこでおすすめは「豆乳」です!

中国語では「豆浆」(ドウジャン)といいます。

中国では、一般的に饅頭を売っているお店は朝早くから開いていて、必ずと言っていいほど「豆乳」も一緒に売っています。何故なら、一緒に求める人が多いからです。

豆乳は大豆を濾して作っていますので、色は乳白色、大豆の本来の味と風味がして栄養たっぷりです。そのまま何も入れずストレートで飲んでも美味しいですし、砂糖を入れて甘くして飲んでも美味しいです。もちろん、ホットでもコールドでもOK。お好みでどうぞ。

饅頭を食いながら、豆乳で流し込む。

簡単で栄養もしっかり確保。元気なスタートを切る。

早い、美味い、安い!の3拍子。

これこそが「中国流」!

さあ、そこのあなたも、是非ご一緒に!

画像引用元:百度

食習慣は地域によってちがうんです

上のランキングはあくまで私個人の好みで決めました。(*^▽^*)

ですが、

中国は広いので、地域や場所の食習慣によって食べる朝食が違ってきます

一般的にですが、中国北部は麺類や餃子を食べる事が多く、

中国南部は饅頭や揚げパン、そしておかゆなどを食べる事が多いように感じます。

もちろん、どこに行っても、饅頭、餃子、揚げパン、おかゆ、麺類、餃子はありますが、

あくまでもその地域地域の習慣ですね。

私の住んでいる広東省では、「早茶」と呼ばれる、朝食の伝統文化が根付いています。

もちろん、私の住んでいる街、汕頭ではあの「腸粉」(チャンフェン)も朝から食べますよ!

超おすすめ!中国の激うまローカル食文化 その①中国生活25年の筆者がおすすめする中国ローカルフード「腸粉」について語ります。日本にはないこの中国のローカルフード。きっと新たな美味しさの発見と感動があるはずです。...

あなたがもし中国に来られたなら、その場所の朝食を是非食べてみてください。

その場所、その地域の朝ごはんの人気のある食べ物や美味しさに出逢えるはずです!

その一方で、日本人の私が食べてる朝食はこれ

エピローグ 焼売の挿絵

最後に番外編になりますが、

私、しげるが中国で毎朝食べているものは何かというと、

もちろん、先ほど述べた、肉まん類、ちまき、水餃子、は食べますが。。。

実は、たまには、これも食べます。

最後に、カミングアウト、です。(-_-;)

カップラーメン

カップやきそば

パン

牛乳

オレンジ

ヨーグルト

ヤクルト

冷やしトマト

朝マック!(*^▽^*)

やっぱり今までの習慣ですね。

特に上の2つに対し、妻からは「こんな体に悪いもの食べて!」なんて怒られてます。

でも美味いんですよね、朝食べるカップラーメンって。(-_-;)

体に悪いものほど美味いって言いますもんね。

でも、お勧めはしませんよ。健康のためにね。

たまには、いいかも、です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

またアップします!

しげる

超おすすめ!中国の激うまローカル食文化 その①中国生活25年の筆者がおすすめする中国ローカルフード「腸粉」について語ります。日本にはないこの中国のローカルフード。きっと新たな美味しさの発見と感動があるはずです。...

\この記事が良かったらいいね!してくれたら嬉しいです!/

ABOUT ME
しげる
新米ブロガーしげるです。ただいま58歳! ブログを始めました! 中国からみなさんのお役に立てるいろんな情報発信してゆきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です