中国いろいろ雑記帳

中国の春節にくばる「紅包」って何?由来と配り方は?

2023年 中国紅包のアイキャッチ画像

\このページ上部のアイキャッチ画像はCanvaで作成!リンクはこちらから/

プロローグ 2023年の挿絵

しげるです!

中国新年あけましておめでとうございます!

2023年1月22日、とうとう中国は2023年の「春節」を迎えました!

しげる
しげる
わーい!!!新年あけましておめでとうございます!
みゃおみゃお
みゃおみゃお
ハハハ、あけましておめでとうございますにゃ!

改めましてですが、本年も何卒よろしくおねがいいたします!

喜ぶ理由はもう一つあって、それは、中国国務院の規定により、1月21日(土)から1月27日(金)までなんと1週間の春節連休なのです!(再びわーい!!!)

お休み時間がたっぷりあるのでちょこちょこ外出もしますが、しっかりブログも書きたいと思います。

ところで、中国の春節とかお祝い事に欠かせない習慣があるのをご存じでしょうか。

中国に詳しいあなたなら、「ああ、あれでしょ?!」ってわかるかもですね。

そうです!

今日の話題は春節に配る中国版「お年玉」いわゆる「紅包」(ほんばお)について書きたいと思います!

この記事を読んでわかること
  • 紅包の由来について
  • 紅包の金額について
  • 紅包を渡すべき人について
  • 紅包の渡し方のいろいろ
  • 紅包にまつわる私の実体験

中国の春節飾り画像私の住むマンションの敷地に飾られた春節飾りの赤い提灯。中国のこういう赤って目を引きますよね。

紅包の由来について

まずは、私のブログで中国の伝統行事などのあれこれについて語る時にはいつもそうしてますが、やっぱりまずはその「由来」を見てみましょうね。

中国の検索エンジン「百度」で調べてみました。

红包

传统意义上的红包也叫压岁钱,是过农历春节时长辈给小孩儿用红纸包裹的钱。据传明清时期,压岁钱大多数是用红绳串着赐给孩子。民国以后,则演变为用红纸包裹。泛指包着钱的红纸包,用于喜庆时馈赠的礼金,也指贿赂他人的钱。在中国粤语区,红包被称为利市(俗作利是、利事、励事),是将金钱放置红色封套内做成的一种礼品。

引用元:百度

紅包は中国にとって古くから伝わる風習なので大量の説明が書かれていますが、大事な点を要約すると次のようになります。

紅包の由来と意味
  • 紅包は別名「压岁钱」(圧歳銭)とも呼ばれる。
  • 圧歳銭は「圧崇銭」とも呼ばれる。
  • 「崇」とは「不吉」の事。不吉な事が起きないことへの願い。
  • 春節の際、年長者が子供に渡す赤い袋に入れたお金のこと。
  • 明朝、清朝の時代は「紅縄串」と呼ばれる飾りを子供に着けた。
  • 中華民国後、赤い袋に入れるようになった。
  • 紅包は一般的にお祝い事のある時に渡すお金のこと。
  • 広東地区では、「利市」「利是」などとも呼ばれている。
  • 相手の健康と金銭面で裕福になる事を祈る意味がある。
  • 除夕の夜午前0時を迎えると子供に渡す習慣があった。

明朝、清朝の時代に子供に付けられたという「紅縄串」とは下記の写真ような飾りの事です。今でも赤ちゃんや小さな子供の手首や足首などに付ける習慣があります。

紅縄串のイメージ図

画像引用元:百度

紅包っていくら入れたらいい?

それでは「紅包」にいったいいくら入れればいいのか?

悩みますよね。わかります。

父親や母親が自分のこどもにあげる場合や、友人・知人の子供にあげたりする場合、或いは既婚者が独身男性や女性にあげる場合、会社の部下などにあげる場合などいろいろなシチュエーションがあると思います。また、紅包をあげる相手の年齢によって金額も異なってきます。

いくらあげなければならない、という規定はありませんが、中国の習慣的なものはあります。あまり難しく考える必要はなく、一般的には自分の気持ちとあげる相手と自分の親密度や距離感を考えて「常識範囲」で出せば良いと思います。例えば、「私の例」で言うと、次のような感じでしょうか。

自分のこども ひとりあたり200元~400元
親戚のこども ひとりあたり20元~200元程度
友人・知人のこども ひとりあたり200元~400元
独身の男性・女性 ひとりあたり80元~200元程度
電子紅包の場合 6.66元、8.88元から始まり高額までいろいろ
  • 自分のこどもの場合、父親と母親からそれぞれ紅包が出る。
  • 親戚のこどもの場合、幼稚園から大学生くらいの子までが範囲。
  • 友人・知人のこどもの場合、親密度に応じて。
  • 独身の男性・女性の場合、気軽に出せる金額で十分。
  • 電子紅包とは、支付宝や微信などの携帯アプリを使って送る方法。
  • 紅包の中にはなるべく「新札」の現金を入れるのが習慣です。
  • 紅包に入れる金額は「奇数」でなく「偶数」の金額を入れます。
  • 紅包に入れる現金は折り曲げず、方向を揃えて入れましょう。
  • 中国で縁起が良いとされる「8」が付く金額を入れてもOKです。
  • 春節が近づいてきたら、紅包用の現金を準備しておきましょう。

上記に示した紅包の金額は私自身の例ですが、それよりもっと出したければ出してもいいし、上限はありません。でも、せこい話ですが、来年も再来年もその次の年も春節が来ることを考えた方がいいですよ。今年は沢山出したけど、来年事情があって少し減っていたら「なんで減ったの?」なんて心で思われるかもしれません(笑)。

せっかく紅包をだしているのに、金額が翌年減ったせいで自分の評価が下がるのは痛いですよね。

ちなみに私は今年、春節の初日の朝、妻と息子(大学4年生)と娘(高校一年生)にそれぞれ200元ずつ紅包をあげました。妻は「えっ、私にもあるの?!」と驚いていました。中身をすぐ確認すると、「うーん、なるほどね」と良くも悪くもない反応でした。

非常に緊張した一瞬でした(笑)。

紅包の画像

画像引用元:Canva

紅包って誰から誰に渡すの?

上にも書きましたが、その由来から言って一般的に大人が子供に渡すものです。その一方で自分が社会人として先輩である場合、自分の後輩や部下に対して渡したりもします。更にその一方で、自分が普段から特に仲の良い友人に渡すのもOKです。

紅包は年下から年上、後輩から先輩、部下から上司には出しません!

中国では紅包を渡すときに、よくこういう一言を添えて渡します。

① 新年快乐!(新年明けましておめでとう!)


Created By ondoku3.com

② 新年快乐!身体健康!

(新年明けましておめでとう!健康でありますように!)


Created By ondoku3.com

③ 新年快乐!好好读书!

(新年明けましておめでとう!ちゃんと勉強するんだよ!)


Created By ondoku3.com

注意点なのですが、

上の音声の①と②は大人から子供へ、上司から部下へ、先輩から後輩へ、普段から特に仲の良い友人へ、自由に使える言葉です。

上の音声の③は大人から小学生や中学生くらいの子に対していう言葉ですね。

大人が我が子や親戚、友人の子供に「しっかり勉強するんだよ~」なんて言う意味ですね。なので決して会社の部下や後輩、には言わないでくださいね。

しげる
しげる
新年おめでとう~!ちゃんと勉強するんだよ~!
みゃおみゃお
みゃおみゃお
わかってるだにゃ~!まかしといてにゃ~!ハハ!

紅包をあげるときには、相手に無言であげるのではなく、上に書いたように新年を祝う言葉を添えて、もしできれば、相手の健康や成功を願う一言を添えて渡すとより感情が伝わります。春節の明るい雰囲気をグッと盛り上げますよ。

相手もきっと、いや、必ず「謝謝!」「新年快楽!」とか言って笑顔でお礼を言ってくれるはずです!こういうお互いのコミュニケーションが楽しいんですよね。お互いの心の距離を更にグッと近くします。

紅包を渡す家族の画像

画像引用元:Canva

紅包の渡し方のいろいろ

紅包の渡し方ですが、大きく分けて次の2つの方法があります。

紅包の渡し方
  1. 直接相手に会って手渡す方法
  2. SNSのアプリを使って送金する方法

紅包の渡し方ですが、上の①に書いたように、家族や親戚、会社の部下や地元の友人など、みんな地元に住んでおり、お互い会いやすい場合、普通は直接会って直接相手に手渡すのが一般的です。この方が顔を見ながら渡せるし、何より気持ちが伝わりますよね。

でも、広大な中国、渡したい相手がどんなに親しい相手でも、お互い違う都市や省など遠くに住んでいる場合もありますよね。そういう場合は渡せないのでしょうか?いえいえ、大丈夫です!そういう場合は上記②に書いた方法、中国のSNSのアプリの機能を使って送金する方法があります。(さすが中国、お金のことはぬかりが無い(笑))

SNSを使った紅包の送金方法(電子紅包)
  1. 支付宝(Alipay)の機能を使う送金方法
  2. 微信(WeChat)の機能を使う送金方法

支付宝(Alipay) 微信(WeChat)共に、中国人の方や中国に在住する外国人の方々(私を含む)など大変多くの人が使っている超有名で便利な中国の2大スマホアプリです。

私も中国に来てから、何度かSNSを使って紅包を送金したことがあります。送る相手は主に会社の部下や仲の良い中国の友人ですね。今年は電子紅包は送る予定はありません。今年は家族にだけ紅包を贈る事にしました。

せっかくなので、ここでSNSを使った紅包の送金方法(電子紅包)についてちょっとだけ解説します。

支付宝(Alipay)にも微信(WeChat)にも紅包送金機能が付いています。どちらでも紅包を送金することは出来ますが、ここでは私自身が普段から使い慣れていてかつ利便性が高い微信(WeChat)の機能を使った紅包送金方法について書きますね。

わかりやすいように、ここではスマーフォン上の微信(WeChat)のスクリーンショットを見ながら解説します。

微信红包1

①微信のアプリを起動し、送信する相手のページの「紅包」をタップする。

 

微信红包2

②タップした後に表示される画面下部の「紅包」をタップする。

 

微信红包3

③表示されたページの「紅包金額」「祝福の言葉」「表情画像」「紅包表紙」を入力。

④上記を入力したあと、下部の「塞銭進紅包」の赤枠をタップする。

⑤微信の支払い時に使う6桁の暗証番号を入力すれば送金完了です。

もう一つの紅包として、この時期だけ「拝年紅包」の機能があります。これは新年の紅包の意味で、タップするとアプリ上で8.88元、6.66元など自動的に金額と送信画像が表示され、簡単操作で送金できる機能です。

微信红包4

①微信のアプリを起動し、送信する相手のページの「拝年紅包」をタップする。

微信红包5

②「拝年紅包」をタップすると自動的に画像と金額が表示されるのでOKなら下部の「発紅包」をタップします。

③微信の支払い時に必要な6桁の暗証番号を入力すれば送金完了です。

④もし自動表示された金額や画像が気に入らなければ、何度か「拝年紅包」をタップすれば違う金額と画像が表示されます。

まとめ

エピローグ 紅包の挿絵

2023年の春節を迎えた今回の新年の記事は、中国の習慣として欠かせない「紅包」について書きました。知識として知っておくと中国で生活するうえで役に立つと思います。

「紅包」は決して春節だけのものではなく、「結婚式」や「事業の開業」などのお祝い事でも出しますので、いつも「紅包」の「袋」は常に家にストックしていた方がいいかもしれません。安いものなのでスーパーなどにも売っています。通常1パック10枚入りなどで売っています。いまはいろんな大きさやデザインの紅包がありますので、自分の好みで選んでもいいし、あげる相手の顔を思い浮かべながら相応しいものを選ぶのも楽しいですよね。

2023年新年画像

最後に、中国の方がおめでたいことがあった時によく使う言葉を書いて終わりたいと思います。

恭喜发财!红包拿来!

(お金持ちになっておめでとう!紅包ちょうだい!)


Created By ondoku3.com

今日も最後まで読んで頂いて有難うございました!

2023年があなたにとって、そして世界の人々にとって良い年でありますように!

それでは、また!

中国の忘年会と新年会画像
中国に忘年会、新年会はあるの?こんな感じです中国在住25年になる筆者が中国に忘年会や新年会があるのか?あるとしたらそれはどのような事をするのか?という疑問についてお答えします。...

\この記事が良かったらいいね!してくれたら嬉しいです!今後の励みになります!/

ABOUT ME
しげる
新米ブロガーしげるです。ただいま58歳! ブログを始めました! 中国からみなさんのお役に立てるいろんな情報発信してゆきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です